薄利多売の場合
・少しの値下がりでリピート不可になる
※新規商品を開拓し続けないといけない
・外部に委託するだけの利幅がない
・SKUが膨らみ、管理が大変になる
結果、疲弊しながら続けないといけない物販の出来上がりです。
あなたがもし月商5000万、1億と目指していないなら"最小SKUで、出来るだけ楽に最大利益を出す"これが最適解です。
こういった方向性になったキッカケは自社での大失敗です。
うちで賞味期限ありの商品の管理が行き届かず約700万円分の廃棄を起こした事があります。
売上をガンガン上げて最大利益を取る方向性で進めていたあまり管理がいき届かなかったことが要因です。
これをキッカケに弊社ではまさに当セミナーのテーマである「高利益or高利率な疲弊しないメーカー問屋」にシフトし無数の成果事例が出来たので今回みなさんにご案内しています。
高利益
or
高利率
の
超攻略
セミナー
多くの試行錯誤の末、 ようやく辿り着いた
新境地、
ベストアンサーを
教えます!





2日程とも同じ内容ですので
どちらかご都合の良い方にご参加ください!
参加費無料!
5/9(金)20時~
5/10(土)20時~
開催場所:zoom(オンライン)

せどりが段々やりづらくなった昨今
メーカー問屋仕入れに参入する方も多いです。
ただ、一般的なイメージはどうでしょうか?
「薄利多売が当たり前」
こう思っていませんか?
Xでアンケートを取ってみました。

結論
全くそんな事はありません!!

今回のセミナーは、
このような常識を破壊して
高利益or高利率の 疲弊しないメーカー問屋を実現する
ある3つの要素
について解説します。
自社での実践や
コンサルや顧問での指導で
再現性の実証も済んでいる内容です。
Profile

ユキヒロ
メーカー問屋、コストコからの仕入れをメインとし、国内3大モールでの販売で
4年連続で年商10億超え。
コンサル事業では、
累計で300名以上に指導を行ってきた。

Yahoo!ショッピング・楽天から
表彰されたことも

メーカー問屋で高利益・高利率本当にできるの?
論より証拠!
実際の弊社の
販売事例を紹介します。
こういった事例が 無数にあります!
いかがでしょうか?
分かりやすいようAmazonの実績で
お見せしましたが、実際には
Yahoo!や楽天でもこれらは売れています。
Yahoo!や楽天の方が
・モール手数料が安い
・売値が基本Amazonよりも高い
なので、さらに高利益、高利率で
販売が出来ています。
さらに…
この手法は社外にもコンサルをして
結果が出ています!
-
美容系商品を扱っている
AさんFBAのみで月利91万円
粗利率21%
出荷をしない(外部委託)+高利率で
疲弊しないメーカー問屋を実現! -
アパレルを扱っている
Wさんほぼ0から半年で月利80万円
粗利率38%
※自己配送の為、実際にはここから送料が5%程引かれます。
超高利率を実現し、
まだまだ伸びしろあり!
しかも 今回紹介するやり方は
-
point 01
外注さんに任せて利益が出せる
-
point 02
手離れできる仕組みが作れる
-
point 03
商品はFBA納品業者に直送OK!
そのため、副業でも実践しやすく
かつ疲弊せずに収益が出しやすい。
なぜ高利益or高利率である
必要があるのか?



セミナーで 解説する内容

Contents
- 薄利多売なメーカー問屋になる理由
- 高利益or高利率になった未来の話
- 高利益or高利率を実現する3つの要素
- 実際の販売事例のご紹介
- 疲弊しない為の
システム×物販 - 疲弊しない為に
抑えるべきポイント - 参加者限定の特別なご案内
こんな方におすすめ
- メーカー問屋をこれから始めたい方
- 既にメーカー問屋をやっているが伸び悩んでいる方
- 安定した仕入れを構築したい方
- 事業として物販を伸ばしたい方
- 社会的信用のあるビジネスがしたい方
※副業の方も歓迎です
2日程とも同じ内容ですので
どちらかご都合の良い方にご参加ください!
参加費無料!
5/9(金)20時~
5/10(土)20時~
開催場所:zoom(オンライン)
